2025年8月11日月曜日

 2025(令和7年)8月7日

    喜楽園初 介護職技能実習生(インドネシア)

 2名(ラフミさん・マウリダさん)が入職しました!!

  ご利用者様・ご家族様・地域の皆様 よろしくお願いします。

    <歓迎セレモニー>






 
    


     <児玉理事長から入職辞令を受ける実習生>




2023年4月21日金曜日

 ご家族様 各位

 

LINEを用いたオンライン面会のお知らせ

 令和5年3月20日以降、新型コロナウイルス感染者数の減少に伴い、直接面会も徐々に緩和し再開しておりますが、4月からLINE電話による面会への対応も開始しました。


《 開始までの手順 》 

 希望されるご家族様のお持ちのスマートフォン等にLINEアプリをインストールしてください。

  下のQRコードを読み取り、「養護 喜楽園」又は「特養 喜楽園」のアカウントを友達登録します。


 (養護老人ホーム喜楽園 QRコード) 

 

             

          (特別養護老人ホーム喜楽園のQRコード)


③ 本人確認を行いますので、ご家族様及びご入所者様のお名前、続柄を送信してください。

 

④ 施設へ予約の電話をしてください。( 0824-52-2346

   ご利用可能時間は、原則、日曜日を除く、13:30~15:30とします。

   1回当たり10分程度で、前回の面会から2週間程度空けてください。

   他の方のご予約状況等により、ご希望に添えない場合があります。

 

⑤ 予約時間になったら、施設の方からテレビ電話をお掛けします。

   機材の設定等により多少前後する場合があります。

 令和54月17日

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                       施設長  森田 和利


2022年11月28日月曜日

 令和41128日(月)

         新型コロナ感染終息のお知らせ

 特別養護老人ホーム喜楽園における新型コロナウイルス感染者発生につきましては、入所者様、ご家族、関係機関や地域住民の皆様に、大変なご心配とご迷惑をおかけいたしました。あらためて心よりお詫び申し上げます。

 去る11月27日時点で経過観察期間も終了したため、北部保健所から当園のクラスターは終息とされました。

 引き続き職員一同、感染拡大防止に全力を尽くしてまいります。面会制限等、ご迷惑をおかけすることもございますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

                令和4年11月28日

                社会福祉法人美和会 理事長 村上 光雄

                          施設長 森田 和利

          


2022年11月2日水曜日

令和4年11月2日(水)

10月31日(月)から施設内にて新型コロナウイルス感染症陽性者が確認されております。

当面の間、面会をお断りさせていただきます。ご心配とご迷惑をおかけいたしますが

ご理解の程よろしくお願いいたします。

2022年1月21日金曜日

 新築 特別養護老人ホーム喜楽園を紹介します。

  運営開始  令和4年1月1日

  定員    60名 (個室4部屋、2人部屋2部屋、4人部屋13室)



   














2022年1月12日水曜日

  令和3年度公益財団法人JKA補助事業

      活用状況のお知らせ


2020年12月13日日曜日

 令和2125日(土)

養護老人ホーム喜楽園&特別養護老人ホーム喜楽園からのお知らせ

入所者家族関係者の方の面会中止(12/6~)について

 三次市内での12月3日感染者の発生並びに県内感染状況が警戒基準越が迫ってきていることから、入所者の方の安全と健康を守るため、12月6日(日)から年末年始以降の当分の間は、ご家族関係者の皆様の面会を中止とさせていただきます。ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。